@neiraza

2匹の怪獣が寝た後にプログラマーしてる、最近はサイバーエージェントでゼミ長もしてる僕のネタ帳

Android開発をMavenでやってる

特に理由はないんだけど、楽そうだからというだけでMavenを使ってる。


でも最近、大きくハマってしまったので、備忘の為に書く。



事の発端はちょっとした出来心。
この記事を見てSTS2.8使いたいなーと思ったわけ。
まだ、開発中だから途中で意味も無く、
バージョンあげるなんてダメダメなわけなんだけど、
あえて、STS2.7からの脱却という大人の階段昇りたくなったわけ。


結果、色々と痛い目にあったわけだけど、楽しかった。


STS2.8にあげると、AndroidSDKのバージョンをあげろと言われた。
使ってたのがr12だったので、一気にr15へ。


後で知ったんだけどr14以降だと、maven-android-pluginが悲鳴をあげるってこと。
全然、知らなくて環境を一気にあげてしまったもんだから、ちまちまと順番に解決。


r14以降からコマンドのオプションとか、ちょいちょい変更入ったとか、
r14からr15まで1週間ちょいの寿命だったとかは聞いてたんだけど。

あちこち調べながら対応していくと、maven-android-pluginの対応版は、
alpha版しか無いらしいとか。


しかも名前がmaven-android-pluginからandroid-maven-pluginに変更されてるし。


なんとか解決したけど。それから1昼夜たって、整理されてる記事が出てきたので↓

結局、こういうことだったわけ。